緑と光に包まれて──2025年GW 山梨の休日
2025年5月16日
旅と美味の記録 2025年のゴールデンウィーク。私は、ふと思い立って山梨の地へと足を運びました。 豊かな自然。深い歴史。そして、舌と心に残る美味。日常を離れ、五感をひらく旅でした。 【1】こぶちさわの蕎麦と大滝神社 そば […]
【神楽坂芝蘭】予約必須の火鍋は都内五指には間違いなく入ると断言できるほどの完成度の高さです!
2020年11月12日
神楽坂芝欄は、優秀。どの料理も、完成度が非常に高いです。見た目からして、これ美味しいんだろうなと分かりますが、それを超えてきます。今回は、火鍋メインではありますが、火鍋だけではない美味しい料理の数々をご紹介します!
【ダンス・ダンス・ダンスール】主人公のバレエへの没入感がたまらなく魅力的な作品です!
2020年10月26日
バレエとの出会い 特別な経験って誰にでもあると思いますが、ダンス・ダンス・ダンスールの主人公、村尾潤平の特別な経験は、幼少期に観た男性バレエ・ダンサーの踊りに夢中になりますが、周囲の男性バレエ・ダンサーに対する偏見の目、 […]
【スカンディヤ】横浜大桟橋近くにある北欧料理の名店 店内の装飾にもスモーガスボードにも目が奪われます!
2020年10月15日
小雨煙る横浜の地、大桟橋近くレストランスカンディヤの照明が目に入ります。1階は、ランチタイム利用、2階は、ディナータイムに利用できるようで、今回は、2階に上がります。
【ドリフターズ】主人公の島津豊久の男っぷりが凄まじい!展開のスピード感もGood!
2020年10月12日
1600年 関ケ原 烏頭坂 冒頭、島津の退き口の場面からスタートします。主人公は、島津豊久、信長の野望が好きな人なら知っているかな?当時の島津家は、島津義久を筆頭に、義弘、歳久・家久と4兄弟すべて名将揃い。島津豊久は、島 […]