コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

東京神田 みなとパートナーズの弁護士佐藤嘉寅(とら先生)のブログです。主に法律情報を、グルメ・漫画情報等も投稿しています。

  • 03-6206-9382
お問合せ

弁護士佐藤嘉寅(とら先生)のブログ

  • プロフィールProfile
  • 事務所案内Information
  • 取扱業務Business
  • よくあるご質問FAQ
  • アクセスMap

とら先生

  1. HOME
  2. とら先生
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 とら先生日記

【大衆割烹 宿場】神田の路地裏にひっそりとある居酒屋。そこは大人の理想の飲み屋です。

ふらっと立ち寄って長いしたくなる。店主と常連の気楽なやりとり。そんなお店、一軒くらい欲しくないですか? 神田の路地裏にひっそりにある大衆割烹 宿場は、まさにそんな店。店主と女将、二人だけの城。

2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 改正民法

【委任契約】受任者である経営コンサルタントの業務多忙を理由とした中途終了の場合にも報酬支払は必要か?

投稿を表示して、サイトのニュースレターを購読します。

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 お知らせ情報

【お知らせ】よくあるご質問に、慰謝料請求(不貞)によくあるご質問を追加しました。

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 改正民法

【請負契約】常連客の持ち込み生地によるオーダースーツが一回のクリーニングで着れなくなった場合の責任はどうなるのか?

投稿を表示して、サイトのニュースレターを購読します。

2020年9月28日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 おすすめ漫画

【新宿スワン】アンダーグランドの世界のぞいてみませんか?スカウト、ホスト、闇金の仕組みが良く分かります。

スカウトの仕事 主人公の白鳥龍彦は、無駄に正義感の強い一般人。新宿歌舞伎町で、一流スカウトマンの真虎に出会います。 真虎は龍彦にご飯をおごってあげ、龍彦に自分が何の仕事をしているように見えるかと尋ねます。そして、平然と「 […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 改正民法

【請負契約】ダクト工事が7割終了した時点で契約解除されても報酬金は請求できるのか?注文者が損害を被った場合はどうなるか?

投稿を表示して、サイトのニュースレターを購読します。

2020年9月24日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 とら先生日記

【手打蕎麦 ちりん】武蔵小山に本格的な手打ち蕎麦と日本酒にあうつまみをだす「ちりん」があるから日本酒がとまりません !!

手打蕎麦ちりんの最寄り駅は、東急目黒線武蔵小山駅。西口を出て、右手にある都立小山台高校のグラウンドから校舎側に向かって歩いていく細い路地にあります。一階はカウンター席のみ。二階に、テーブル席があります。桜の季節には、二階 […]

2020年9月23日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 改正民法

【請負契約】旧民法の担保責任規定の削除と売買契約の契約内容不適合制度の準用

投稿を表示して、サイトのニュースレターを購読します。

2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 改正民法

【第三者の詐欺】経営コンサルタントからエンジェル税制を利用した投資をもちかけられた個人投資家は第三者の詐欺を理由に投資契約を取り消せるのか?

投稿を表示して、サイトのニュースレターを購読します。

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年11月14日 とら先生 とら先生日記

【大木屋市ヶ谷店】肉のエアーズロックでテンションぶち上りだから誰と行っても楽しめる鉄板焼きって良いよね!

ネイチャージモンが推奨したことでも有名な「大木屋」さん。 最初にかつおのたたきが出てきますが、お目当てはこれではありません。 肉のエアーズロック(リブロースステーキ) 何と言っても、大木屋と言えば、見た目ボリューム満点の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 12
  • »

人気記事TOP10

  • 🚨TBS「報道特集」は偏向報道だったのか? 122件のビュー
  • 【都立大学】店主の語りも面白い、寿司と一夜の記憶──大人の隠れ家「医・食・部」 110件のビュー
  • 【おすすめ漫画】漫画喫茶と著作権 105件のビュー
  • 📘「65歳の壁」に初の最高裁判断──介護保険優先とされたその意味とは? 73件のビュー
  • 【ヒストリエ】「王の左腕」と言われた主人公エウメネスの立身出世に目が離せません!最高です‼ 51件のビュー
  • 🟥 防衛省セクハラ訴訟、国に賠償命令 50件のビュー
  • 【混合寄託と消費寄託】特殊な寄託類型 45件のビュー
  • 🎯「ガーシー訴訟」一審取り消しの波紋 44件のビュー
  • 「業務委託」のはずが労働契約?──キャバクラ判決から学ぶ、労働者性の“リアル” 43件のビュー
  • 【使用貸借】使用貸借の借主の原状回復義務は通常損耗にまで及ぶか?損害賠償請求権等の期間は? 39件のビュー

カテゴリー

最近のよくある質問

私は、妻子あるAと不貞行為をしてしまいましたが、妻Xにばれて完全にAと別れました。XはAを許して婚姻生活を継続し、慰謝料請求はしないそうです。しかし、Xは私に、慰謝料請求をしてきました。XがAを許したことは、私に対する慰謝料請求に影響を及ぼしませんか?
夫Aと別居して5年になりますが、別居後すぐに、夫AはYと同棲生活を始めました。私は、それを知っていましたが放置していました。夫とYは、2年前に別れていますが、私は、Yに対し、5年前の不貞についての責任を追及できますか?
妻Aが働き始めてからしばらく経ちましたが、少し前から見た目が派手になり、帰りが夜遅くなりました。私は浮気を疑い、探偵に依頼したところ、妻が男Yとホテルに入り、3時間後に一緒に出てくるところを撮影できました。私は、妻Aと浮気相手Yに損害賠償請求をしようと思いますが、探偵にかかった調査費用200万円も損害としてみとめられますか?
私は、同僚Aから、夫XからAに対し日常的にDVやモラハラを受けているとして相談を受けました。相談にのっているうちに情がわき、また、XA間の夫婦関係はほとんど破綻していると考えて、男女の関係になってしまいました。今般Xから不貞関係に基づく慰謝料請求を受けましたが、慰謝料の支払いをしないといけませんか。Aは子供もいることから、今のところ離婚までする気はないようです。
私は、Aと10年来内縁関係にありますが、最近、Aが浮気をしており、交際相手がYであることが分かりました。Aを問い詰めたところ、私のことを同居している親戚と話をしていたようです。私は、Yに対し損害賠償請求をしたいのですが、可能でしょうか。
先日、高校の同窓会があり、私は、男友達だったAと再会しました。Aから昔から好きだったと告白され、交際することになりました。Aは独身とのことでした。Aがシャワーを浴びている間に女性から電話の着信が複数回あり、その女性が誰かをAに尋ねたところ、奥さんであることを白状しました。Aは交際関係の継続を望んでいますが、どうすれば良いでしょうか?
私は、上司のAから、常々、奥さんとうまくいっていないと聞いており、離婚に向けて話し合いをしていると聞いていました。Aから交際を望まれ、私は、いずれ離婚するだろうと思い交際を開始したところ、奥さんXから不貞行為を理由に損害賠償請求を受けました。私は、Xの請求に応じないといけませんか?
最近、夫が急にお洒落になり出張が増えました。そのため、夫の出張に合わせて探偵に依頼して、夫を尾行してもらったのですが、私の知らない女性と食事をし、その後、手をつないで歩いていました。しかし、探偵は二人を見逃してしまい、それしか写真を撮れませんでした。これだけの証拠で、夫に慰謝料請求ができるのでしょうか。
最近、夫が頻繁にスマホをいじっており、風呂場にも持ち込んでいます。そのため、夫が寝ている間に、指紋認証でロックを外し、LINEを確認したところ、不貞相手と思われる女性Yと卑猥なやりとりを継続にしていました。私は、夫とYに対して慰謝料請求ができますか?
私は、Yと交際をしており、ホテルへの宿泊もしていることは認めますが、糖尿病が原因でEDです。そのためYとセックスはしていません。私がEDであることは、Xも良く分かっていると思いますが、私とYに対して慰謝料請求をしてきました。慰謝料請求は認められますか。

お気軽にお問い合わせください。03-6206-9382電話受付時間 9:00-18:00
[土日・祝日除く ]
メールでの問合せは全日時対応しています

お問い合わせ

ブログ購読登録

 弁護士法人みなとパートナーズ
代表弁護士 佐藤 嘉寅
東京弁護士会所属 登録番号31773
〒101-0047
東京都千代田区内神田2丁目5-6亀田ビル8階
TEL 03-6206-9382 FAX 03-6206-9383
E-mail   sato@minato-cp.com
公式HP http://www.minato-cp.com/

アクセス

Copyright © 弁護士佐藤嘉寅(とら先生)のブログ All Rights Reserved.

最近の投稿一覧

  • ⚖️「直接か、間接か」──面会交流をめぐる判断を高裁が覆す
  • ⚖️「タダ乗りは許さない」──読売新聞が生成AIを提訴
  • ⚖️【再審無罪確定】福井中学生殺害事件──38年越しの冤罪、正義は果たされたのか
  • 🚨TBS「報道特集」は偏向報道だったのか?
  • ⚖️「宗教2世」が旧統一教会を提訴──3.2億円の損害賠償を求めた理由とは
  • 🔍「取調べ可視化」は進むのか?
  • 📘「65歳の壁」に初の最高裁判断──介護保険優先とされたその意味とは?
  • 📚「もう嘘は必要ありません」──湖東事件にみる冤罪の構造と司法の課題
  • 🟥 防衛省セクハラ訴訟、国に賠償命令
  • 🎯「ガーシー訴訟」一審取り消しの波紋

カテゴリー

サービス

  • 出張法律相談【東京23区・川崎市】
  • ビジネス契約書チェック
  • プロフィール
  • 事務所案内
  • 取扱業務
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP